よりみち
先週、今やっている写真展の打ち合わせをしている時!
のりさんが「高知に帰るんやったら、めっちゃ美味しい大福あんの知ってる??」って・・・
その大福はグーグルとかなんちゃらのお取り寄せギフト全国一位やねんかぁ・・って
云うてはって、場所何処って聞いたら、
「新宮のインター降りて、1、2分やで~」って・・・。
新宮のインターって云ったら、柏島からの帰り高速乗ってちょうど100キロ手前のインターで
いつも高速の割引つかうために一回降りるところやん!
って思って、一回降りて寄って来ました。
抹茶味の餅の中に粒あんと生クリームが入ってて、ゆっくりと食べてみたら
「うまい!」って云うてしまいました!やられました。
ほんでのりさんが、「そこなぁ、餅もうまいねんけど横に売ってる焼きサバ寿司も死ぬほど
旨いでぇ~!」って云うてはって・・・
このサバ寿司、ヤバイです!ホンマ死にかけました!
ETCの割引使うために、100km以内で一回降りて、お土産買って、お金つかってたら、
なんか、得したんか、ようわからんけど・・・
それでも、みんなに寄ってほしいです。
「霧の森」という温泉やレストランもついた施設です!
でも、これから1000円になるのに、降りる必要・・・・なくなるなぁ・・・。
それでも・・・あえて降りてほしい・・・うまさでした!
Posted in -Souvenirs by aquas.
Latest Comments:
Comments are closed.
SECRET: 0
PASS:
霧の森大福うまいですよねぇ。
我が家もオランクで知って、2度ほど買いに行きました。
サバ寿司にはまだチャレンジしたことないですが、レストランには一度入りました。
高速からだとすぐですが、地道で行くとえらいですよぉ。
SECRET: 0
PASS:
うん、レストランも一度試してみたいです。
なんでも茶そばが人気??とか??
サバ寿司是非、今度食べてみてください!
SECRET: 0
PASS:
そんなに美味しいんやぁ
松山城の下のロープウェー乗り場近くにも
「霧の森 松山店」ありました
朝の開店直後から、長蛇列ができてて
並ぶの面倒くさくて、断念しました、この間
ネット販売は、抽選らしい
「超人気!」って感じです
「限定」にみんな弱いから、お商売上手なんやねぇ
SECRET: 0
PASS:
焼きさば寿司は福井にもうまいのがあるっていうかあまりにも種類が多くて全種類食べきってないんやけど新宮のを先に食べてみようかな。そやけど、なんで新宮で鯖なん?
SECRET: 0
PASS:
tsuさん~!
そうそう、松山店もあるみたいやね。
この店でも3個まで限定で、どないやねん!って思うくらいみんな
3個買ってたけど、8コ入りの1箱がペロってすぐになくなるくらい、
まぁ、人気なのはわかる!美味いわぁ・・・。
うちもTシャツに必ず「限定!」ってつけるわぁ・・・そういえば(笑)
SECRET: 0
PASS:
福井Dさま
あかん、あかん!もう高速1000円になるから、新宮で降りられへん
でぇ~。
でも、降りてでも行きたいくらい、焼きサバ寿司、美味かったです。
でも、福井の方が、有名やし、確かに新宮でサバってどうなん?
よね・・・。
なんかね、シャリの部分にみょうが、とか、色々入ってて、ちょっと
変わってたよ。