大津波警報発令中・・・
まるで、自国のこととは思えない・・・
ものすごい事態に胸が張り裂けそうです・・・
こんな風に普通に食事をして、普通にインターネットをしている、
本当に当たり前のことが一瞬で出来なくなってしまうんですから・・・。
今こうして過ごしていられることを、本当にありがたいことだと思っています。
被害にあわれた方、東京や、横浜、関東で、お仕事先から
戻れなくなってしまった方など、大変だったことだろうと思います。
その中、たくさんの連絡やお電話などいただきまして、ありがとうございました。
柏島は、大津波警報が出ていて、避難勧告が出されていますが、
午前1時半ごろまでは、晴凪とラガーと4人で小学校に車で避難していましたが
夜中に店に戻ってきました。
浮き桟橋に避難させていた船も今港に戻しに行ってます。
ただ、まだあちこちで地震がおき、今日の朝にも土佐清水に1mの津波が
きているということで、余談の許さない状況です。
土曜日で、ゲストの居るお店もあるみたいですが、海の水の出入りが激しく
かなり潮流の早い状況となっているようなので、危険ではないかと思います。
一番心配していた、宮城県志津川のグランドスカルピンの長明さんご夫妻は
カナダに渡航中だったらしく無事が確認されたそうです。
パラオで丁稚をしていた、三陸の北里大学のソウリ(小泉くん)も偶然に
就職活動で実家の東京に帰っていて無事だったそうです。
連絡のつかない方もたくさんいて本当に心配ですが、無事を願っています。
Posted in -kashiwajima by aquas.