日本という国・・・(私のつぶやき)
皆さん、知ってますか?
世界のメディアが今回の東北を襲った壊滅的な災害に対して
どう伝えているか・・ということを・・
中国の新聞社では、「われわれ中国人にとってもっとも印象的だったのは
日本国民の防災意識と地震発生時の冷静で秩序ある行動だった。
火事がおきているのに、車や人の流れは秩序を保ち、人びとの表情からも
狼狽(ろうばい)や混乱はなく、全体的に冷静で秩序があった」と報じた。
コンビニでは、ガラスが割れ、商品が散乱している中でも、ちゃんと列を作って
並び、レジでちゃんとお金を払っている日本人。
街頭に避難した人たちが交通を妨げないよう中央分離帯に集まっていたこと。
こういう日本人の秩序のよさが多くの中国ネットユーザーを敬服させているそうです。
この国はまだまだ捨てたもんじゃない。
だからきっと復活します。
こんな時こそ、みんなで協力して
少しでも早く、被災した皆さんが復興できるように、そして、
犠牲になった方がたの死を決して無駄にしないように、一人一人が何が
できるのかを今考えていくときですね。
私の考えですが、色んな自粛モードはあって仕方ないと思うのですが
東京ディズニーランドや、スポーツイベント、コンサートまでが
軒並み自粛していくのはどうかと思います。
みんなで元気になって、その利益の少しでもを被災地に回して
行くことが今重要なのではと思います。
企業が、個人が、一人ひとりが元気でなければ、人は助けられません。
私たちが出来る事は、みんなが自分の仕事などもいつも以上に頑張って
その頑張りを少しでも被災地の支援にまわすことだと思います。
本当は、うちのハイエースが、26万キロというもう寿命を終え、
新しいハイエース(これも13万キロの中古ですが)になります、
っていうニュースを伝えようと思ったのですが、
つい熱く語ってしまいました・・・。
つぶやきに付き合っていただいて、ありがとうございました。
Posted in Staff Blog by aquas.