トップページへ

Showing posts from: 5月 2011

海・美的空間~色彩あふれる海~




柏島にワイドレンズしかもってこないくらいワイド大好き!

ワイドの女王!にこちゃんの写真展です。

メーカーのギャラリーで個展しはります!めっちゃ審査きびしいはず!さすがやわぁ!

集客率があがると東京進出もあり得るそうで!

人数のカウントは入り口の自動ドアが開くと「1」ってカウントされるそうなんで
、行かはったら、入り口でいったりきたりしてください。


2011年6月23日(木)~6月29日(水)

オリンパスギャラリー大阪

2011年7月28日(木)~8月10日(水)

東急ハーベェストクラブ南紀田辺

高知ダイバーズチャリティイベント第一回終了です~!


5月28日(土)、18:00より大阪で高知県の協力のもと、
大阪にてチャリティイベントが開催され、無事に終了しました!
高知より、甲浦から2店舗、柏島から3店舗が協力して、色々なチャリティ
商品を持ち寄り、総額¥119600が集まり、高知県に全渡して
義援金として送ってもらうことになりました。
来ていただいたゲストの方、一緒にチャリティに参加したショップスタッフの方、
ご協力いただいた方全て、ありがとうございました。
一回だけに終わらず、第一回、第二回、と開催できれば、と主催の
オランクダイバーズさんと考えていますので、皆様ご協力宜しく御願いします!


COLORS IN BLUE



台風が迫って来ている柏島よりぶーみんです。
こんにちは。
この場をお借りして私ごとですがひとつ告知をさせてください。

来月、6月1日~6月30日まで東京・吉祥寺のカフェで写真展をさせていただくことになりました。
今回は「色」をテーマに、柏島の写真なども織り交ぜ展示しています。
お近くにお越しの際には是非お立ち寄りください。

cafe&gallery tide●pool

6月1日(水)~6月30日(木)
Open11:00~Close19:00 (火曜定休)

すごいメンバーです~!



今、柏島にすごいメンバーが大集合しています。
大月町水中フォトコンテストの審査員として柏島入りされていた中村宏治先生、
阿部秀樹先生に続き、吉野雄輔さん、つい最近女優の羽田美智子さんとご結婚されて
幸せいっぱいの広部さんが来島!!
みんなで一緒に潜ってきました~!船の上のメンバー見て下さい!
今回ちょうど柏島に来ていたいまや、TVでひっぱりダコのぢろーちゃんまで・・・
凄いメンバーです!!このメンバーが今後そろうこともなかなかないのでは?と
いっぱい写真も撮っていただきました!
今日、広部さんは柏島で潜られて東京に帰られますが、先生方は山口県の青海島へと
向かわれるそうです・・・。
本当に貴重なお時間をありがとうございました!!!
また柏島に戻って来てもらえるような、すごいもの探しておきます!!

大月町フォトコン授賞式!


昨日大月町フォトコンの授賞式でした!
グランプリのひろちゃんはなんと日帰りで大阪からかけつけてくれて
うちのゲストの脳みそ大好きさんは昨日の夜行列車で関東まで戻られました。
皆様とおいところ、ご苦労さまでした~!
天気のよい穏やかな柏島の海をバックに記念写真です!

そして、中村宏治さんの愛犬ミューズちゃん

とっても美人のすごい良い子で、ラガーととっても仲良しの子でした。
アクアスに来てもしばらくラガーを探してくれてましたが、ラガーもあえなくて
残念がってると思います。
それにしても可愛いなぁ~・・・。

今、みんな海に出てますが、昨日でリブリーザー講習の終わったまっちゃんが
今日は巨匠たちを相手に海を案内しています。
なんとアクアスには中村宏治さん、阿部秀樹さん、吉野雄輔さん、そして明後日からは
幸せいっぱいの広部さんとカメラマンが大集合です~!
また皆さん揃ったときに記念写真をUPしますね~!!

第二回大月町水中フォトコンテスト前夜祭!


昨日、第二回大月町水中フォトコンテストの前夜祭が行われました!
昨日から柏島入りされた審査員の中村宏治先生と阿部秀樹先生、
そして受賞者の皆様、大月町観光協会の皆様、や各ショップのスタッフなどが
集まって魚ごころさんで盛大に宴会です~!

審査員の先生方のスライドショーが行われたり、と楽しい楽しい会でした!
実際の授賞式は本日、港で行われます!
グランプリのひろちゃんはなんとこの日のために日帰りで大阪から来て下さいました~!
各授賞作品はこのHPから見ていただけます!
大月町観光協会

また全応募作品が大月町の道の駅で展示されています。
どの作品もグランプリになってもおかしくないめちゃめちゃレベルが高いです!
柏島に来られた際には是非寄ってみてください~!

今年も良い写真を撮って戴けるようにスタッフ一同頑張りますので来年も
どしどし応募お願いします~!!!!

講習中・・・


ただいま、リブリーザー講習中・・・
いったいどの世界まで行くのやら・・・
この2人(まっちゃんとぢろーちゃん)・・・いつになく真剣ですよ・・・!!

高知ダイバーズチャリティーイベントのお知らせ


この度、甲浦のオランクダイバーズの福井さんの呼びかけで、高知県のイベントとして
5月28日(土)大阪でチャリティイベントを開催することになりました!!
内容は以下のとおりです!
AQUASももちろん参加!ダイビングチケットや器材など考え中です!
関西の方のみならず、みなさん、是非お越しください!!


高知ダイバーズチャリティーイベント「今、私達に出来ること」

各ショップ(所属の有志様)にて協賛していただけるダイビングに関する品物を会場内でバザー、オークション販売しその金額全額を高知県を通じて義援金として被災地へ届けます。


このたび東日本を襲った未曾有の大震災、特に津波が及ぼした被害は甚大でたくさんの人々の命、財産を一瞬にして飲み込んでしまいました。

ニュースの映像等でそのすさまじさ、恐怖感を味わい改めて海の怖さ、自然災害の恐ろしさを痛感したのは私達だけではないでしょう。

特に我々海の魅力を伝える仕事をしていればこそ何か無力感というか、絶望感というかなんとも言い難い感情が生まれたのも事実です

被災者のインタビューの中で「海なんか二度と見たくない」という家族を失った方の話を聞きなぜか申し訳ないと言う気持ちになったのは私だけでは無いと思います。

海の楽しさ、魅力、そしてなにより海を愛してやまない私たちに今できることは何か無いのだろうか?と思いこのイベントを開催することとしました。高知の海を通じ被災地の皆様へその思いが届けば幸いです。


1.会場にてバザー即売会

各店ごとに品物、器材等を希望価格で販売します。懐かしの器材や今となっては「お宝」と呼ばれるレアな品が並ぶかも・・・ショップさんによってはスクールやファンダイブなどのチケットも格安で販売しますのでお楽しみに。


2,チャリティーオークション

時間帯を決めて各ショップ様のベスト1~3(参加者数により減る場合も)をオークションという形で販売します。


3,スライドイベント

海に囲まれた郷土 高知 。その豊かな海、美しい海をテーマとしたスライドを上映します。イベントの中休みにお楽しみ下さい。


開催日  2011年5月28日(土) 18:00~21:30
開催場所 クレオ大阪中央4F セミナーホール 150名程収容可能

〒543-0002 大阪市天王寺区上汐5-6-25 06-6770-7200

大阪市営地下鉄 谷町線 四天王寺夕陽丘駅1番出口より北東約2分

http://www.creo-osaka.or.jp/chuou/index.html


このイベントが単発ではなく第2回第三回と続けていけるようにしたいと思っております。


主宰 仮称 高知ダイビングサービスガイド会 参加店 アクアス柏島、ポレポレダイブ、海底少年、オランクダイバーズその他県内賛同ショップ多数


後援 高知県大阪事務所

グランドスカルピン ~IN 香住~


逢いに行ってきました~!
グランドスカルピンの佐藤ご夫妻とダンゴウオに!!
本当に元気なお2人にお会いできて、冗談ばっかり言ってたけど、
本当は涙ちょちょぎれそうでした!
そして、そこでご一緒したみなさんです~!
関西のこの業界の、それはそれは大大先輩のすごい方がたもたくさん来てらして、
久々にお会い出来た方、初めてお会いできた方、ありがとうございました!


そして、まっちゃんが撮ってきた、今回1ダイブのうねりの中で証拠写真程度にも?
ならなかったけど、抱卵中のダンゴです!

わかりにくいけど、卵がもう穴の奥の奥で、・・・。
(オスが穴の中で卵を守っています。卵の中にはもう赤ちゃんダンゴが透けて
みえてます)
めっちゃ、可愛い・・・・。海況さえよければもう1本潜れたのに~!
でも、いつかリベンジしたいですね~!
ってことで、グランドスカルピンのお2人、そして香住ダイビングサービスの
皆様、お会いできた皆様、ありがとうございました!

只今、香住にて…!



今、アクアスは兵庫県香住に来ています〜(^.^)
今回甚大な被害のあった志津川のグランドスカルピンの佐藤ご夫妻が今回ダンゴウオspを開催!ってことでお会いしたかったのと、なんでもお二人が発見された日本海初の抱卵が発見された!ということで今まっちゃんが潜りに行ってます!写真はレクチャー中の長明さんです!
ホンマに元気そうで良かったです(^.^)
前線通過の荒れ模様の中、まっちゃんが撮ってきてくれる写真を楽しみにしてます〜(^.^)