トップページへ

Showing posts from: 6月 2015

6月15日(月)


どーも!歩です!!

フォトフェス参加のお客様はほとんど帰られて
またガランとした平日のお店に
戻ってしまいました…。

昨日のログ付けはこんなスタイルで
行いました〜。笑
image
NEWスタイルでしたね〜。笑
実況と解説をしてるみたいなんて言われてました。

今日潜られたお客様!!!image
今村さんご夫婦、じゃきおさん、きくさん
けんゆうさんご家族がおかえりに。

じゃきおさんときくさんと宿毛駅まで
ご一緒させていただきました!
途中でふれあい大月に寄って
今流行りのお買い得『大月プレミアム商品券』を
買われてました〜♪
今回の精算で一万円もお買い得に!!
詳しくはこちらをご覧ください。

さぁ、梅雨真っ只中で中々晴れる日が
ありませんが一日楽しんでいきますよー!

海のフォトフェスin柏島


どーも!歩ですっ‼︎

【海のフォトフェスin柏島】
昨日無事終了しました〜☆‼︎
たっっくさんのダイバーさん、島の方、
一般のお客さまで柏島が人で溢れてました〜。

いつも船をつけている赤桟橋の下を
お客さんと一緒に掃除しました!!
こんなに????ってぐらい缶と瓶が大量。
瓶に水が入って陸に持ち上げるのに一苦労…。
皆さんありがとうございました〜(*´∀`*)
午前中に一本ファンダイビングもしてきましたよ!
濁りがありましたが楽しい1ダイブになりました。

お昼から天気が悪くなりながらも
雨の当たらない所へ避難して出店でお昼〜♪
皆さん好きなもの食べて、ビール沢山飲んでました。
フォトフェス展示品を見に行ったり
メーカーのブースに行ったり
ステージの丸罰ゲームに参加したり
カラオケ大会があったりとお昼から陸で
楽しみました〜(*´∀`*)!!
そしてそして、餅投げが始まり皆さん袋持って
やる気満々でした〜♪結果は???
image
沢山入ってました〜。お餅にお菓子に沢山!!

餅投げの後は〜??
表彰式でした(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)!!!!
陸部門、水中部門、コンデジ部門の各10点を
朝から来られたお客さんに投票してもらい
大賞を決めましたー!
代表して水中部門金賞のちえさんの記念写真
貼らせていただきますっ‼︎
image
アクアスのお客さんは大賞は取れませんでしたが
色んな賞に入って副賞をもらってました〜。
今回、フォトコンに応募してくださった方々
ありがとうございました〜(*´∀`*)‼︎

そして表彰式の後は〜⁇
待ちに待ったハウジング争奪戦じゃんけん大会!!
image
こーんなに沢山の方の中からお一人だけ
好きなカメラのハウジングをGETできるんです。
皆さん、大いに盛り上がってました〜!
そして、15人決まったらステージの方へ。
アクアスのお客さん2人いました〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
だんだん減っていって…4人に!!!
アクアス…1人残ってました!!すごっ
そして〜、じゃんけん…ぽんっ!
ぎゃぁぁぁぁぁぁあーーーーーーー。
勝った勝った勝ったぁぁぁ〜。
うちのお客さん綺麗に一人勝ちしたぁぁー!
image
うちのお客さんみんな大興奮でした〜。
ゆきさん本当におめでとうございます‼︎‼︎

そんなこんなで、無事海のフォトフェス終了し
8時頃からゆきさんがフォトコンの副賞で
もらったブリ鯛カマを塩焼きにして
みんなでいただきました〜(*´∀`*)♡
8時から呑んで食べてのお祭り騒ぎ〜w
image
11時過ぎまで呑んでたみたいです。笑
こんなに濃ゆいお客さんが一度に集まることって
なかなか無いですもんね。

海のフォトフェス参加してくださった皆さん
そして、写真応募してくださったゲストの皆さん
本当にありがとうございました〜♪

6月12日(金)


どーも!歩ですっ‼︎
お久しぶりの投稿となりました。
仕事はしてましたがフォトフェスの準備で
なかなか潜れずやっと今日潜れました〜。

そして、いよいよ明日となりました!
【海のフォトフェスin柏島】
image
image
いやぁ〜、フォトフェスの為に
何度も会議して作業して…
それがいよいよ明日本番!!!!!
水中クリーンアップから始まり
潜って食べて飲んで歌ってからの
餅投げにハウジングをかけた
じゃんけん大会!!!!
盛り上がらないわけがない。
しかも、一番心配だった天気もなんとか。
怪我なく楽しくフェスができますよーに♪

アクアス、フォトフェス参加のゲストさんが
どえらい濃い〜〜〜〜方ばかり。笑
今日もお先に来て潜られたゲストさーんっ!
image
あと、米田さんご夫婦もいます!
今日の夕食の時に前田さんご夫婦30周年の
お祝いの乾杯中の写真です!
雄輔さん、スージーさんからの
シャンパンプレゼントでした!!!!

さぁ、アクアスに入りきらないぐらいの
ゲストさん来られて
フォトフェス盛り上がりますよー(*´∀`*)‼︎
あぁー、楽しみっ☆
スタッフ一同頑張りますッッ٩꒰⍢ ꒱۶

大月町プレミアム商品券使えます!!


2015年6月1日〜11月30日まで大月町プレミアム商品券が発売されていますが
アクアスでも使って頂けることになりました!
この商品券、来る途中にあるふれあい大月にて販売されていて、他県の人も1人5万円を
上限に買って頂けます>
この券・・・なんと5万円買えばなんと6万円分の買い物ができます!
ということはうちの2ダイブチケット65000円を5万円の商品券買って、あと5千円
足してもらったら買って頂けるんですよ〜!!!だから55000円で買えちゃいます!
めちゃめちゃお得〜!!!っていうか買わないと損ですよ〜!!
是非是非お使いください〜!IMG_2633

6月8日(月)


どーも!歩ですっ‼︎

今日は渋谷さんお一人でまっちゃんサンと
マンツーマンで潜ってました〜‼︎
二本目は雄輔さんも一緒だったみたいですっ♪
やっちゃんサンはフォトフェスの作業で
バタバタしてまして
歩は土日のお客さんがおかえりになり
ショップの掃除とスタッフバラバラに働いてました。

今日で渋谷さんもダイビング終了でした!
雄輔さんとスージーさんと一緒にパシャり!
image
渋谷さんありがとうございました〜♪

さぁ、フォトフェスまで残り5日となりました。
明日はお客さんいないのでお休みです。
明後日はフォトフェスの準備が一日あるので
頑張ってきますっっ(*´∀`*)‼︎
天気も13日はいまのとこ良さげなので
このまま持って欲しいですねー‼︎

では、また更新しますっ♪

6月7日(日)


どーも!歩です!

風も収まりやっと凪の海となりました。
久々の凪だったので遠いポイントも
一本目は満席でした。

土曜日にやるはずだった体験を
日曜日に変更してもらい、凪の海での
体験ダイビングになりました〜!
エントリーして呼吸の練習して
いざ!潜行!!
いやいや、早すぎ(xдx;)汗
初めてのはずなのにスルスル〜って
潜っていきました。
しかも、泳ぎますよー!
最初はゆっくり練習しながら〜
!!!!って!!!めっちゃ上手いし!
本当に初めてですか?って感じのスムーズに終わった
体験ダイビングになりました。笑
image
お二人ともありがとうございました!!

朝一で中野さんと息子さんの祐介くんが
おかえりになられて
お昼に溝端さんご夫婦がおかえりに。
そして、夕方に下山さんがおかえりになられました。
image
ありがとうございましたー( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

さぁ、今日は朝一で早津さんがおかえりになり
お客様は渋谷さんだけ!!
貸切ダイブ行ってきまーすっ(*´∀`*)‼︎
雨やけど…泣

6月6日(土)


どーも!歩ですっ!

土曜日、晴天となりました!
が、風が強く波が凄かったので一本目は竜の浜で。
なーんて言ってたのに…意外といけちゃいました。

土日潜られるお客様と3ダイブ!
透明度まずまずで、少し寒かったですが
色々でちゃつまて結局70分。
今日も、可愛いのからかっこいいのまで
色々楽しかったです〜(*´∀`*)

水曜から来られてた紀さんが
おかえりになられました〜。
4日間ありがとうございました(*´∀`*)‼︎

さぁ、土曜日!とゆーことは?
BBQの日です!!!
アクアス泊まりのお客様とBBQしました〜♪
image
たくさん食べてたくさん飲んで
日曜もたくさん潜りましょ〜♪

久々にお祝いのケーキ!
三本目で渋谷さんが
アクアス300本記念でした( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
image
凄すぎる。アクアスだけで300本。
渋谷さんおめでとうございます。
いや、ありがとうございます。

では、今日も楽しんできます‼︎

6月5日(金)


どーも!歩です!

梅雨入りして大雨の柏島です。
今日は昨日到着の雄輔さん、朝入りの下山さんと
水曜から来られてる紀さんの3名様と
三本行ってきました〜。
もー、雨風凄かったですが
水中に入ったらとても穏やかでした♡♡
しかし、昨日までの透明度はどこへ
行ってしまったのでしょうか。泣
緑の海でした…。

雄輔さんの新しい図鑑!
ちょっと見させていただきました。
かっこいい黒抜きの図鑑。
時間があるときにじっくりゆっくり拝見させて
もらいますっヽ(〃∀〃)ノ
早速、紀さん下山さんが購入‼︎
image
雄輔さんが目の前で名前入りサインまでしてくださり
素敵な図鑑を手にされました〜。
アクアスに在庫ありますので欲しい方は
おっしゃって下さいね!
すぐに売り切れになっちゃうかも〜。

さて、明日は風が強くなりそうです。
体験ダイビングも明後日に変更。
今日の夜、明日の朝入りのお客様がたくさん来られて
土日盛り上がっていきますよー(*´∀`*)♪

フォトコンまで残り8日です!
晴れますよーにっ♪♪

6月2日(月)


どーも!歩ですっ‼︎

朝からリーフチェックに参加してきました!
毎年決めている8mと3mの場所に100mの
メジャーを引いて50cmごと
担当になったものを確認していく作業です!
底質.無脊椎.魚類に分かれます。
歩は今回、底質でした!
50cmごとのメジャーの下はなにがあるのか。
大きく分けると…【生きてるサンゴ.
死んだばかりのサンゴ.岩.砂.れき.海藻】に
分けて調査していきます!
image

8mは主に岩と生きてるサンゴと砂。
しかし、3mはほぼ生きてるサンゴ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
image
ひたすら、生きてるサンゴ…生きてるサンゴ…
って書いてました。笑
本当に綺麗すぎる。
浮いてるだけで気持ちいいとはこの事。
柏島すばらすぃーーーーですっヽ(〃∀〃)ノ

来年はどんなリーフチェックになるかなー??
今年の詳しい結果がでたらまた報告します!

そしてそして、海のフォトフェスが
あと10日に迫っております!
今日は夜フォトフェススタッフが集まり
最終打ち合わせが行われます。
いよいよだなと実感しますね〜。

6月1日(月)


どーも!歩ですっ‼︎

ファンチームと作業チームに
分かれての1日でした!
朝からお越しのたけいさんとマンツーマンの
ファンダイビング〜♪
作業は海のフォトフェスの用意や掃除!
お昼から体験ダイビングのお客様も
来られましたー‼︎
なかなか苦戦してましたが
無事潜れて最後はまたやりたいっ
ライセンス取りたいっと言っていただき
楽しい体験ダイビングとなりました。
透明度よく後ろ浜で体験でしたので
柏島のサンゴを見てもらいました〜♪
サンゴに感動してたらキビナゴに囲まれて…
image
キビナゴ凄かったぁ〜って
ずっと言ってました。笑
最後に記念撮影(*´∀`*)‼︎
image
加賀城さん、田所さんありがとうございました!

今日はリーフチェック!!
年々復活しているサンゴの確認に行ってきます。

Newer posts