トップページへ

Showing posts from: 10月 2017

〜海辺の写真教室〜 9th  阿部秀樹フォトセミナー開催!


〜海辺の写真教室〜 9th 開催

海辺の写真教室



阿部秀樹フォトセミナー のご案内です。

プロカメラマン阿部秀樹氏が11月1日から13日までかしわ島に来島され
全国各地のダイビングポイントで人気のフォトセミナーを
今回は気軽に受講していただける日程での開催です。

・普段「なんとなく」で撮っている
・周りに聞ける人がいない
・かっこいい写真を撮れるようになりたい!
・いつも何かが違うと思う
・正しいライティングの仕方が知りたい!
そんな疑問をわかりやすく解説、講義してくださいます。

お試し体験コース 半日コース 1日コース 2日間コース(土日)など…

レベルは問わず、ビギナーの方(コンデジでも大丈夫!)からベテランの方まで、
個々のニーズにあったセミナーを開催していただけます。

すごく分かり易くためになり、いままでの疑問をすべて解消し,
素敵な写真が撮れ、さらに水中写真が楽しくなることまちがいなしです。

お試し体験コース(1ダイブ)
 簡単に水中写真写真が上手くなる方法を潜る前に講習!
 潜って写真撮影をしてからパソコンでお客様の写真を見ながらポイントを説明します。
 まずはお試し体験コースで写真の楽しさを感じてください。

初心者コース・・・・・「基礎から学ぼう」
中級者コース・・・・・「ストロボの当て方、被写界深度の加減、適正な絞り値」
ハイアマチュアコース・「構図作りを極める、現像処理など徹底マスター」

1日コースのスケジュール(3ダイブにアレンジ可)

8:30集合 講義
10:00 1ダイブ
12:00 ランチ(質問、講義)
14:00 1ダイブ
16:00 講義
17:00 終了 

講習費(1人)
 1日コース ¥5000 
 半日コース ¥4000 
 お試し体験コース1ダイブ ¥2500
(別途ダイビング料金)

お一人様からでも開催していただけます、
日程、コースなどこの期間中でお問い合わせください。


阿部秀樹 先生


阿部 秀樹 (あべ ひでき)

1957年、神奈川県藤沢市に生まれる。立正大学文学部地理学科卒業、現在阿部秀樹写真事務所代表。最近は日本国内の海に眼を向け知床半島から沖縄まで幅広く活動している。ライフテーマとして水中生物の繁殖行動、夜の海、水中の四季、の撮影がある。又頭足類(イカ・タコ)では国内外の研究者との連携で撮影をおこなっている。

主な著書
魚たちの繁殖ウオッチング
海藻
美しい海の浮遊生物図鑑
イカ・タコガイドブック

前回のフォトセミナー!!

海辺の写真教室 スケジュール

海辺の写真教室 1

10月26日(木)


お久しぶりの投稿となりまして…
お待ちいただいてた皆様、すみません。
どーも、歩です。

先週の台風、そして今週も台風…
完全に、狙ってんのか?
今週も台風が来る前にと
平日ののんびりダイブ楽しんでます!

久しぶりに体験ダイビングのお客さまも!

今日は陸がポカポカ陽気で気持ちいいし
昨日も海の中暖かかったし、
最高のダイビング日和だね〜
で、、、ドボンッて入ったら
アレーーーー????寒い……(T ^ T)
3度ほど下がっておりました。。。
それでも30分ぐらい水中であそんで
泳げないって言ってた方もフィンをつけて
スイスイと〜♪♪

上がって帰り際には柏島バックで
記念撮影〜♪♪
次は夏にきます!って笑笑
やっぱり寒かったですよね〜笑
また夏のシーズンにお待ちしてます(*´∀`)

明日は男性ばっかりの体験ダイビング!
寒さ忘れて楽しんできます!!

10月16日(月)


どーも!歩です!!

今日は秋田から来られた女性お二人と
荒俣さんの三名サマとのんびりコースでした♪


ばっちり写真も撮って
運良く買ったばっかりスケッチブックが
あるのでそれにサイン下さい!と
素敵なサインいただいてましたー!!


スラスラと素敵なサインと絵を書いていて
お客様もとても喜んでました〜♪♪

さて、のんびりも本日だけです。
明日からまた、たくさんお客様来られます!!
黒潮入ってきてあったかく透明度も良くなってるので
ええもん見つかるといいなぁー(*´∀`)/

10月15日(日)


どーも!歩です!!

今週末のお客様は男!男!男〜!!!
そして、荒俣宏先生がお越しくださいました!


集合写真は真っ黒な男性ばかりになりました。笑

荒れた土曜は遠出出来ませんでしたが
今日はどのショップも遠出しまくりでした!
もちろん、アクアスも遠出してきました〜。

明日はのんびり荒俣先生と
日帰りのお客様と潜ってきます!!!

10月9日(祝)(月)


どーも!歩です!!

無事三連休が終わりました!
今回の連休は天気良し、透明度よし
海況よしと最高の三連休でした〜♪♪


今シーズンの連休はあと11月の1週目だけと
なってしまいました〜。
体験ダイビングのお客様もだいぶ減って
ファンダイビングのお客様のみの平日が
多くなってきたので
のんびりガイドして参ります〜♪♪

10月6日(金)


どーも!歩です!!

今日は朝から台風の様な大雨、強風でした。
海もなかなか濁りがとれないまま
連休を迎えることになりそうです〜(T ^ T)

そんな今日、3本目帰港途中に〜♪
午前中たくさん降ってた雨も止み
連休前にいいもの見れました〜lucky!!

そして、夜ご飯では最近道の駅で
注文して購入できるようになった
大月町のマグロ!!!が出ました〜!
私はマグロ苦手なので一口だけいただいて
みなさんはご飯に乗せて〜ビールのつまみに〜と
食べてましたよー!!
これからは、たまーに出ると思いますので
大月町のマグロ是非御賞味下さいね〜(^ ^)

さぁ、連休は個人のお客様から
伊豆、京都からのショップツアーと
たくさんのお客様が来られます〜♪♪
安全に楽しんでガイドしてきます!!

9月30日(土).10月1日(日)


どーも!歩です!!

この週末は常連さんがたくさん来られて
とても濃いメンバーでした〜。

土曜の夜はBBQ〜
もう夜は寒いのでBBQも今年最後ですかね〜

最近は夕日、夕焼けが綺麗な日が多く
夜ご飯前にみなさん堤防で乾杯してます🍻
日曜日の二本で帰られる方も多く
記念撮影して帰られました〜!!

週末来られた皆様ありがとうございました!
平日のんびりと潜って来ます〜。