あけましておめでとうございます🌅

元日は恒例のわんこおせちから始まりました!

今年は他人の(他犬の)おせちを奪う事なく

みんな綺麗に食べてましたね(^ ^)


 

海の方はというとまだ風が残ってて水面がパシャパシャ(・ω・`)

でも水中は穏やかで透明度も良く快適でした!

 

そんな元日を過ごした後の今日2日。

朝の準備だけ出勤して、僕は今住んでる地区のお祭りに参加してきました。

「水浴びせ」

毎年2日に行われる地区の防火を願う正月行事だそうです。


簡単に言うと、下10代から上は40代の若い人たちが浴衣を着て、汲んできた海水を浴びせられるというお祭りです。

1回浴びると3回は浴びないといけないらしく、来年、再来年の参加も自動で決定してしまいました。泣

なかなか夏祭り秋祭り等の地区祭に参加できないので、参加できて楽しかったです!

共に寒さを耐えあった人達とも仲良くなれて地区での繋がりもできたのでとても良い機会でした!(^ ^)

 

では!