こんばんはー、カナです‼︎

天気  晴れ  水温25.6°C

 

昨日に引き続き、透明度高めで水中はとっても綺麗でした〜✨

 

後浜の3.5番ブイで潜ると砂地があって、サンゴも盛りもり。

 

そしてキンギョハナダイがこれでもかー‼︎ってくらい泳いでらから少しケラマの海を思い出しました😂笑

 

小さな生き物たちを探しつつ紹介するのも面白いのですが…

浅いところでキビナゴの大群がキラキラしてて、それにアタックするカンパチなんかを見てるだけでも1ダイブできる気がします。

 

ゲストと一緒に潜っているとあれこれ探したり、ゲストのケアをしたり…とあまり時間は取れませんが、出来るなら少しでも水中生物の写真を撮りたいなぁと思っています👍


こちらは先日、ひょっとして勤崎で出会ったキンチャクガニ✌️

小さいイソギンチャク持っててかわいい❤️

動きが少ないのでTGシリーズの顕微鏡モードで寄れる〜と思って1枚写真撮ったら油断したのがバレたのかすぐ逃げられました💦

また見つけられたらいいな〜。