トップページへ

天気 晴れ 水温 16℃ 透明度 8m


おはこんばんにちは、だいです。

海の中は寒いのですが、陸が暑すぎる…。

とてもじゃないけれど、ドライのチャック閉めたまま出発しようとはならないですね笑

潜る前に汗没しちゃいます笑笑

黄砂や花粉が飛びまくってるみたいなので、暑いですがアレルギーの方や気になる方はマスクしましょう!!!





天気 晴れ 水温 16℃ 透明度 8m


おはこんばんにちは、だいです。

年明けに続き、また見つけましたトゲツノメエビ!!!

前回のより小さくて可愛い個体です(๑♡∀♡๑)

ホムラも出まくりで最高の1日でした。

どっちも長く居着いてくれたらいいなぁ…。





天気 快晴 水温 15℃ 透明度 5m


おはこんばんにちは、だいです。

僕にとって柏島5年目の春が始まってます!!

今年から新スタッフの平野が仲間入りし、新体制で頑張りたいと思います。

同い年ですが後輩ということで、掃除からガイドまでなんでも負けない思いで切磋琢磨していけたらなと…。

話は変わって海のことですが、水温が15度。

つめたーーーーい!!!

透視度も良くはないですが、三本目は良い潮が入ってきてこれからに期待できそうです。

去年はあまり生えなかった海藻類もモリモリ育ってます。

極小アメフラシやワレカラとセットでいっちゃいましょう( *´꒳`* )





天気 晴れ 水温 18℃ 透明度 10m


おはこんばんにちは、だいです。

今日は少し荒れていますが、張り切っていきますよー!!!

後浜にめっちゃ綺麗なシチュエーションとマツカサウオ。ホムラハゼもいい感じに出てました!

これから徐々に風も収まる予報なので、凪の日を楽しみに待ちたいと思います(*^^*)





天気 晴れ 水温 18℃ 透明度 10m


おはこんばんにちは、だいです。

新年明けましておめでとうございます!!

初潜り一発目からナギナタハゼにモンツキカエルウオ。

最高のスタートを切りました(๑´ロ`๑)

午後は餅つきしておなかいっぱいになった後終了となりました〜( *´꒳`* )





天気 晴れ 水温 19℃ 透明度 10m


おはこんばんにちは、だいです。

2024年ももう終わりです。

いっぱい潜って、いっぱい勉強して…。

とにかく忙しかったですが、思い返せばたくさんレベルアップした1年でした^_^

来年も1日1つ以上の発見や知識を得ることを目標に、潜って走り回っていきます!!!

どうぞよろしくお願い致します。





天気 晴れ 水温 19℃ 透明度 10m


おはこんばんにちは、だいです。

久しぶりのボートダイビング!!!

ちょうど潮が溜まってたようで、柏島では珍しく浮遊系もいっぱい!

久しぶりなので行き当たりばったりでしたが、生き物多すぎてたのしすぎます( *´꒳`* )

調子に乗りすぎてダイブタイム70分超えで、みんなで御手洗に駆け込みました^^;





天気晴れ 水温19℃ 透明度10m


おはこんばんにちは、だいです。

今日は荒れまくりの為、ビーチダイビングです。

どんなネタがいるか探り探りでしたが、全く困りませんでした(*^^*)

いいとこにタツはついてるし、ちっちゃいフリソデエビもいる!!!

生え物にエビカニ魚三昧で楽しすぎました。





天気 晴れ 水温 19℃ 透明度 10m


おはこんばんにちは、だいです。

約2週間の休暇がようやくあけました!!

気温も水温も休み前からガクッと下がってます…。

ドライ必須、インナー厚めでお願いします!

心も体もリフレッシュされた状態で、寒さに負けずバリバリ頑張ります(*^^*)





天気 晴れ 水温 24℃ 透明度 10m


おはこんばんにちは、だいです。

荒れる日がだんだん多くなってきました…。

冬の柏島って感じです。

そういえば今年は紅葉とか感じる間もなく冬になっちゃいましたね( ̄▽ ̄;)

大月町の道の駅のまわりのコスモス畑はまだまだ綺麗なので、車でいらっしゃる方は是非!!!





Older posts

Newer posts

AQUAS