トップページへ

天気 晴れ 水温 24℃ 透明度 10m


おはこんばんにちは、だいです。

ハシナガベラの幼魚!?

見つけたのはまっちゃんさん!さすがですΣ( ˙꒳​˙ )

大人は見かけたことあるのですが、この小さいのはめっちゃ可愛い!!!

年末までいてくれるといいのですが…。





天気 晴れ 水温 24℃ 透明度 10m


おはこんばんにちは、だいです。

エビカニの季節が近づいてきました!

今年はオリヅルエビをまれに見かけます。

今回のは色が綺麗な個体でラッキーでした(*^^*)

いつか真っ白と真っ赤の個体を見つけてみたいです。





天気 晴れ 水温 24℃ 透明度 10m


おはこんばんにちは、だいです。

黒と青のハナヒゲウツボが同じ穴に!?

喧嘩とかしないんですかね( ̄▽ ̄;)

青が2匹同じ穴にいるのは何度か見た事ありますが、青黒のセットは初めて。

小さな発見が楽しいですね。





天気 晴れ 水温 24℃ 透明度 10m


おはこんばんにちは、だいです。

お久しぶりのフィリピンクロミス!!

中くらいのが2匹とチビが1匹泳いでました。

ずっと居着いてくれないかなぁ…。





天気 晴れ 水温 24℃ 透明度 10m


おはこんばんにちは、だいです。

めっちゃ綺麗なフィコカリス・シムランス登場!!!

浅場は毎年恒例のモンツキカエルウオもながれついて、ギンポカエルウオ祭りです(*^^*)

うねりあると少し撮りずらいですが、被写体は動かないのでなんとかなります!





天気 晴れ 水温 24℃ 透明度 10m


おはこんばんにちは、だいです。

水温も気温も徐々に下がってきてます( ̄▽ ̄;)

僕はウエットで潜ってますが、1時間超えてくると手足の末端の感覚がなくなってきて…

僕が冷え性なだけかもしれませんが、寒がりの方はドライの用意をお願いします!!





天気 晴れ 水温 25℃ 透明度 15m


おはこんばんにちは、だいです。

今日は少人数かつベテラン様ばかりなので、少しやんちゃしてナギナタハゼとダイトクベニハゼを見に行きました!

ダイトクベニハゼは1箇所に2、3匹固まってますが、すぐ引っ込みますね( ̄▽ ̄;)

安定してナギナタハゼ見せられるように頑張ります!





天気 雨 水温 25℃ 透明度 15m


おはこんばんにちは、だいです。

今日は午後から大荒れでクローズ…。

まだたましぃもホムラハゼも見れてます!!

天気の悪い日こそチャンスですね(๑•̀ㅁ•́ฅ





天気 晴れ 水温 25℃ 透明度 15m


おはこんばんにちは、だいです。

ホムラは出てる時と出てない時の差が凄いです( ̄▽ ̄;)

今日は少し陰ってたので出てきたのかもしれません。

天気の良すぎる時は出てこないなんて、天邪鬼なハゼですね…。





天気 晴れ 水温 25℃ 透明度 15m


おはこんばんにちは、だいです。

今日は透明度最高!!!

群れも好調のワイド日和でした。

マクロもワイドも両方持って入りたい、最高の1日です(*^^*)





Older posts

Newer posts

AQUAS