トップページへ

伯方の塩 純生大福



最近、「塩キャラメル」やら「塩ケンピ」やら・・・と塩を売りにしてるお菓子がブームですね~。
今日のグルメはコレ、塩大福です。
大福と言えば、今まで食べた、私の中のNO・1は、やっぱり高知新宮インターを降りた「霧の森」の「霧の森大福」ですが、この大福は「それよりこっちの方が好き!」という人が居ると聞いて、甘いものがあまり得意ではない私が購入してみました。
この大福は、今回、京都のアプリバさんに便乗させてもらって、実家に帰った際、瀬戸大橋周りだったので、そこで購入することができました。
豊浜サービスエリア(上り線)と石鎚山サービスエリア(下り線)で購入できるようです。
お味は・・・おもちの柔らかさとそんなに甘くなくて上品なアンコ・・・、そして生クリームとの絶妙な感じがちゃんと美味しいお塩のスパイスでさらにUP!って感じです。(なんかわかるような、わからんような??)
とにかく、めっちゃ美味い!
・・・でも、やっぱり私の中のNO.1は申し訳ないけど、霧の森大福・・・これは譲れませんでした・・・。
なんか、あの、「限定」とかなかなか手に入らない「稀少さ」・・・にやられてる気もしますが・・・。
この大福も、「3時間ですぐ売り切れます!」くらいにしたら、火がつくのかな???
以上、甘いものレポートでした!

« »